top of page

作業日報 20210207

  • ohtakajacky
  • 2021年2月8日
  • 読了時間: 2分

日付変わって7日はANGくんのレッスンでした。


SUPER STUPIDの「DISCO」を弾いてみたいとのことで教えました。


この「DISCO」はちょっと難曲で、リードで取るメインのリフとカッティングが難しいんだけど、さすがANGくんはギター経験者とのことで、すんなりマスター。


ギターソロまでは時間的に教えられなかったんだけど、ソロを弾ければ後のエンディングがオープニングの繰り返しだし、もう完璧でしょう。


しかし、生徒のみんなは運指をすぐに覚えられるな。オレなんか若い頃つっかえつっかえ先生にダメ出しされながら弾いたもんだよ。カッティングはオルタネイトで弾いて、空ピッキングがあるのにそれも弾けていたもんな。


頑張れ、ANGくん!もう少しだよ!



今日の一枚:井上陽水「二色の独楽」。


このレコードはハードオフにて550円で入手。奥さんが持っていて、「へえ、邦楽も聴くのね、しかも陽水とは」とバカにしていたんだけど、聴いてみてビックリ。これが最高じゃないのさ。


全曲いいんだけど、オレのおすすめは「Happy Birthday」と「ロンドン急行」。聴いていて胸がときめく。ワクワクさせられると言うか、明るくて元気になるよ。


他にも暗い曲とかあるけど、タイトル曲の「二色の独楽」は奥さん曰く「トラヴィスみたい」とのこと。歌詞は陽水節で邦楽なんだけど、このアルバムは外国人のミュージシャンがバックを務めていて演奏も上手いし、フォーク調のジャカジャカ弾くところを16ビートで攻めるなんてとても新鮮。聴いてみなされ。



 
 
 

Comments


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 大高ジャッキー。Wix.com で作成されました。

bottom of page